今日のことば

 「 良い習慣は、才能を超える」

        「働く君に贈る25の言葉 : 佐々木常夫」 

昭和47年の会

 「気分転換は、どのようにしていますか?」 という、面接を受けにきた学生さんの問いに
 「好きな人に逢いに行きます。」と答え、しばし絶句されてしまいましたが
 そうですね。正しくは「好きな人達」です。

 人生に、なくてはならないもの。幾つかありますが
 やはり、友人は人生の宝です。
 
 いつも支えられ、励まされています。
 連絡不精の私を見捨てずにいてくれて、感謝しています。

 でも、ここ最近、やっぱり、会える時に、会いたい人達に、会いに行こう!と
 いろいろと作戦を練っています。

 先般も、持込み企画?で、「昭和47年の会」が開催されました!!
 同じ業界の後継者の方々の集まりで、普段思っていることとか
 語り明かそう(飲み明かそう?)という集まりでしたが
 とても楽しかったです。
 しかし、あまりに楽しくて飲みすぎてしまい
 何を語ったのか忘れてしまいました

 何を語ったのかを忘れ、忘れたことも忘れ・・・
 まるで綾小路きみまろの一節のようですが 

 日曜市にまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
 S石社長、S社長、N専務、W社長。感謝します。
 噂によると、facebookにも登場しているようです。
 また、語り合いましょうネ

 

 

七夕です。

本日、七夕です☆☆☆

本社でも、笹の葉を飾って、短冊を書きました!

皆、それぞれ、願いごとを書いています。
子供の健やかな成長を願う短冊もあれば、
「ビーズのコンサートチケットが手に入りますように!」と
日付指定でかなり具体的な願いごともあります。
効果、ありそうですネ。

震災復興に向けてや世界平和を祈るメッセージが
今年は多く見られます。

一足早く、先週、食事に行ったお店にもたくさん短冊が
飾られていましたが、そこにも東北へ心を寄せるメッセージが
多くありました。

どんなに遠く離れていても、見上げる月はひとつ。
織姫と彦星の再会もそうですが
東北の皆さんが心和らぐ日が一日でも早く訪れることを
願っています。

暑いらす~? 「ニコらす うちわ」できました!

弊社オリジナルキャラクター「ニコらす」の うちわが
完成しました!!!
*ニコニコ暮らす、で「ニコらす」です。

暑~い夏には、「うちわ」は欠かせません!!!
地元のお祭りなどで、配る予定ですヨ。

しかし、最近、露出度の高いニコらす。
「めざせ!ひこにゃん。年収2000万円!」も、夢じゃないかも・・・(冗談です)

ニコらす プロフィール ⇒https://www.demand.co.jp/index.php?id=105

ひこにゃん プロフィール ⇒ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93

理事に就任いたしました。

6月より「財団法人日本賃貸住宅管理協会」及び
「全国賃貸管理ビジネス協会」の理事に
就任させていただきました

財団法人日本賃貸住宅管理協会 ⇒ http://www.jpm.jp/
国賃貸管理ビジネス協会 ⇒ http://www.pbn.jp/

就任5年目といえば、まだまだ組織を固める時期ではありますが
住宅業界の大きな変遷(人口減少・少子高齢化社会の突入による
マーケットの変化、管理会社登録制度、住生活基本法の改定、等など・・)
の時期であること、そして何より、経営者という役割を担っている
私自身が成長しないことには、会社が成長しないと、感じていることが
大きいように思います。

会社は、経営者の「あわせ鏡」です。

協会活動を通じ、業界の質的向上への貢献をお手伝いさせていただきたい、という想いと
外の世界で、まだまだまだ磨かれなければならないという想いがあります。
諸先輩方にご指導いただきながら、世界を拡げていきます。

そして、全国賃貸管理ビジネス協会では、初の女性理事。
(実は、総会当日まで認識していなかったのですが)
これは かなりのプレッシャーです。
先輩の背中ばかりを見ていた自分が、いつの間にか
背中を見られる年齢になっていました。

自分なりのテーマ(目標)を設定しながら
伸びやかな40代を迎えられるように、ガンバリます!!

また、社内では、仕事を通じて一人ひとりが逞しい営業として成長し
各々の世界を拡げていくことを、おおいに期待しています。

本業で信頼を築くこと、事業を通じて心豊かな地域社会を実現すること。
ひとつの視線は足元に。もうひとつの視線は、水平線の彼方に。

TNC西日本「キューブ」に登場します!

土曜NEWSファイル「CUBE」の
コピーライター 石丸美奈子さんのコーナーに
登場します!!

先月、生まれて初めての「密着取材」が行われ
自宅を出てからの通勤風景や
「路地裏オトナ塾」の講演
M社員の結婚式まで!映像におさめていただきました。

私がよく行く「角打ち」(お母さん、ごめんなさい)や、
ハマムラミワ」「スカーフの謎」まで
登場します!

(どのような編集になっているかがドキドキですが)

石丸さんと食事をしながらのインタビュー風景もあります。
良かったら、ご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TNC報道情報番組 CUBE

日時:平成23年7月2日(土)10:45~11:00
番組HP:http://www.tnc.co.jp/cube/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第38期 スタートです!

7月1日より、弊社は第38期を迎えることとなりました。

これもひとえに、お世話になっております家主様、ゆうゆう壱番館入館者さま
お客様、お取引企業の皆様のおかげと
心より御礼申し上げます。

また、はやいもので、就任5年目を迎えることとなりました!

今期は基盤強化にあたるとともに
今後、10年後、20年後を見据えた新たなビジネスモデルを
構築してまいりたいと思います。

第38期テーマは
「不動産業から くらしサービスへ~変化に対応する企業から変化を興す企業への躍進~」
です。

事業活動、サービス提供を通じて、地域の皆様の人生や暮らしにお役立ちできるよう
邁進してまいります!

第38期もどうぞ宜しくお願いします。

東北出張

先月、そして今月に入り、東北地方のご加盟店様へ
震災のお見舞い挨拶まわにに行ってきました。

秋田、岩手、福島、宮城をまわり
特に福島県・宮城県においては震災の爪あとが惨く
心が痛い場面も多くありました。

またこのブログを介して、お伝えしていきたいと思います。

そして、会社として何かお役に立てることがないだろうかと話し合い
株式会社デマンド倶楽部で新たな試みもスタートする予定です。

一日でも早く、心安らぐ日々が訪れることを祈っています。

「北九州 路地裏オトナ塾」で講演します!

「オトナたちよ、地域に戻ろう」
「かつて学び遊んだ路地裏に戻ろう」を合言葉に始まった
西日本新聞北九州本社主催
「路地裏オトナ塾」の第3回講座にて、講演をさせていただきます!!

演題は「アクティブシニアの住まい方・暮らし方」。
全国政令指定都市で最も高齢化率の高い地元北九州市において
これからのシニアにとっての「住まい方」について
昭和63年に開設した住宅型有料老人ホーム「ゆうゆう壱番館」の話も踏まえながら
お伝えしていきたいと思います。

◆第3回 北九州 路地裏オトナ塾◆

日時:6月11日(土)午後2時~同3時30分
会場:西小倉市民センター(小倉北区大門1-5-2)
演題:「アクティブシニアの住まい方・暮らし方」
主催:西日本新聞社 北九州本社
共催:北九州市教育委員会、西小倉校区まちづくり協議会
聴講料:無料
定員:約80人
申し込み、問い合わせ先
〒803-8515
小倉北区田町19-5
西日本新聞北九州本社営業部内「路地裏オトナ塾」事務局
FAX:093(561)6343
TEL:093(583)6206
*平日午前10時~午後5時30分

「路地裏オトナ塾」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/237134
「住宅型有料老人ホーム ゆうゆう壱番館」
http://yuyu-ichibankan.com/

*「路地裏オトナ塾」のロゴは、西日本工業大学デザイン学部
 情報デザイン学科4年生の矢津田 大翔さんが担当されています!
http://www3.nishitech.ac.jp/news/post_214.html

東日本大震災チャリティイベント GOGOハイクに参加しました!

4月28日(木) 21:00より
株式会社三好不動産さん主宰の「GOGOハイク」に参加しました!!

今回は東日本大震災のチャリティーイベントとして開催され
「福岡から元気を届けよう!」をスローガンに、
福岡市中央区舞鶴公園を出発⇒東区海の中道の「ルイガンズホテル」往復の
なんと!「約40km!!!!!」 を夜通し歩くというイベントです

まずは舞鶴公園に集合。

東京から、株式会社ソナーレ音大学生倶楽部の丸山さんも参加されていました!!

私達は「35班」にエントリーです。
株式会社三好不動産 大橋店の皆さんと同じ班です!
宜しくお願いしま~す☆

途中、コンビニなどで休憩をしていきますが、さすがにきついっ!!!

16km付近の休憩所で、豚汁・おでん・おにぎり、そしておしるこを
いただきました。あったかくてとても美味しかったです☆
特におしるこの甘さが身に沁みました・・・・。

夜が明けても、歩く、あるく。
そして・・・・!!!

10時間53分で、第35班、見事ゴールしました!!!

寒い中、ずっと沿道に立っていただいてた皆さん、お世話をしていただいたスタッフの皆さん、そして
励まし続けていただいた35班の皆さん
本当にありがとうございました!
班の皆さんの励ましがなければ、完歩は難しかったと思います・・・。
入社2年目の皆も、熊本(かんづめ)研修終了後の参加、本当におつかれさまでした!

完歩した後の達成感は、何ものにもかえがたいものです。

H谷さん、H村さん、来年がんばりましょうねっ♪

*当日の様子はツイッターでも公開しています*

http://twitter.com/#!/fudouchu